最近の主な活動(平野久仁子)

執筆

●(事典項目)「ラーマクリシュナ・ミッション」『インド文化事典』、丸善出版、184-185頁、2018年

  

●「カイヴァルヤダーマ・ヨーガ研究所にみる現代ヨーガ事情とヘルスケア」『インド通信』第463号、インド文化交流センター発行、1-3頁、2017年

 

●「祈る姿の美しさ:コルカタ近郊ベルール・マト(僧院)の朝」『インド通信』401号、インド文化交流センター発行、1-3頁、2012年

 

●(論文)「ヴィヴェーカーカーナンダのヒンドゥー教:1893年万国宗教会議での演説をめぐって」『南アジア研究』第21号、87-111頁、2009年

 

●「ヨーガの近代化とカイヴァルヤダーマ・ヨーガ研究所」『ヨーガ・セラピー』〔増補版〕スワミ・クヴァラヤーナンダ、S.L.ヴィネーカル著(平野久仁子訳)、春秋社、219-220頁、2008年

 

講演・発表・ワークショップ等

●2022.6.18(土)国際ヨガDAY関西2022滋賀(於:比叡山延暦寺)での、対談「現代日本において、ヨーガは何ができるか」に出演致しました。

●2020.1.20(月)2019年度第3回RINDASセミナー(於:龍谷大学)にて、「スワーミー・ヴィヴェーカーナンダとラーマクリシュナ・ミッション:彼のヒンドゥー教観をめぐって」をテーマに発表致しました。

●2019.5.17(金)「釈尊生誕日 祝賀講演会」(於:インド大使館ヴィヴェーカーナンダ文化センター講堂)で「ヴィヴェーカーナンダにおけるブッダ」をテーマに講演致しまた。

●2019.4.21 日本ヴェーダーンタ協会(ラーマクリシュナ・ミッション日本支部)の逗子定例会にて、「スワーミー・ヴィヴェーカーナンダの教えに学ぶ」をテーマに講演致しました。

●2018.8.4 第51回南アジア研究集会(於:伊東・山喜旅館)にて、「クヴァラヤーナンダ師の試みと現代ヨーガ」をテーマに発表致しました。ヨーガのワークショップも担当させていただきました。

→プログラムはこちら

●2018.5.26 日本南アジア学会30周年記念シンポジウム「南アジア(インド)における表象と身体」(@東北大学)にて、「近現代のヨーガの諸相をめぐって―<ヨーガ>からホリスティック・アプローチとしてのYOGAへ―」をテーマに発表致しました。

→プログラムはこちら

●2017.7.16  「クヴァラヤーナンダによるヨーガをめぐって ―『ヨーガ・セラピー』を読み解く―」をテーマに、UTL(アンダーザライト ヨガスクール)に於いて、お話しさせていただきました。

●2015.5.17 「日本におけるヨーガ実践の展開」をテーマに、「スワーミー・ヴィヴェーカーナンダ生誕152周年記念祝賀会」にて、スピーチ致しました(於:インド大使館ホール)。

●2014.3.26 「ヴィヴェーカーナンダのヒューマニズム」をテーマに、「スワーミー・ヴィヴェーカーナンダと岡倉天心生誕150周年セミナー」(インド大使館インディア・カルチュアル・センター(ICC)、タゴール生誕150年記念会、ディスカバーインディアクラブ、日本ヴェーダーンタ協会共催)にて、スピーチ致しました(於:インド大使館ホール)。

→ 『インド便り』2014#2  p.13ご参照案内チラシ

●2014.3.15   東京アーユルヴェーダ研究会月例会にて、「ヴィヴェーカーナンダの生涯と思想 ーインド・コルカタにおける生誕150周年祭参加報告も交えてー」をテーマに講演致しました(於:STビル〈日本アーユルヴェーダ学会事務局所在〉)。